しんごうでんか【NEW MEDIAで広げる楽しい暮らし】
HOME 店舗紹介 ご注文方法 タウンニュース お問合せ

ショッピング
映像商品
音響商品
調理商品
家事・健康食品
通信商品
防犯商品

その他のサービス
レンタル
補聴器
ビデオ編集

補聴器
はじめに 補聴器の種類
補聴器ができるまで フルデジタル補聴器とは
両耳装用が効果的 当店では
聞こえの仕組みと難聴の種類  

フルデジタル補聴器とは
従来のアナログ補聴器は、種類が豊富で価格も比較的安価であるのにくらべ、フルデジタル補聴器は下記のような特徴を持ちます。
 
より使いやすく進化したフルデジタル補聴器
最近ではフルデジタル補聴器の登場により、補聴器はさらに使いやすく、高性能に進化しました。この補聴器はいわばコンピューターの頭脳を持った補聴器であると考えてよいでしょう。内部ではさまざまな処理が瞬時に行われています。
 
聞きとり易さが向上
フルデジタル補聴器の特徴であるクリアな音は、音楽CDと同様に、音声信号のデジタル化がもたらしています。また、周囲の雑音の中から会話の音だけを分離したり、子音を強調して言葉を聞き取り易くするなど、複雑な処理も同時に行うことが出来ます。
 
感覚に合わせた調整
補聴器の設定を細かに変更して補聴器自身にプログラムとして記憶させることが出来ます。お使いになる方の感覚や環境に合わせた微妙な変更も確実に行えます。
従来のアナログ補聴器は、種類が豊富で価格も比較的安価であるのにくらべ、フルデジタル補聴器は下記のような特徴を持ちます。

Q and A
Q. フルデジタル補聴器は操作が難しいですか?
A. 電源が入れば操作は不要です。補聴器自身が周囲の環境に応じて自動的に音を処理するので、面倒な音量調整などは必要ありません。基本設定は当店で行います。うるさいと感じたり、違和感があるようであればお気軽に当店にご相談下さい。
   
Q. デジタル補聴器は調整が何度か必要ですか?
A. デジタル補聴器はお使いになる方の聴力に適して調整を自動的に行いますが、慣れるまでに少し時間が必要で最適な聞こえを得るためには従来の補聴器同様、専門員による調整が必要です。この調整により、本当に満足の行く聞こえを得られます。
   
Q. デジタル補聴器はなぜ高価なのですか?
A. 従来の補聴器では出来なかった細かな調整や、より良い音を得るための多くの機能があるからです。しかし、聴力低下には個人差があり、ご自身の聞こえにあった補聴器を選ぶことが大切です。それらの機能が必要かどうかは、当店にご相談下さい。

 

 
Copyright(C)2003 SHINGO DENKA All Rights Reserved.